ページの先頭です。
本文をスキップしてメニューを読む

綾戸國中神社

日本三大祭のひとつである祇園祭では、神輿の先導という重要な所役を当社の稚児(久世駒形稚児)が勤め、長刀鉾の稚児も下馬する八坂神社の境内を騎馬のまま参入し、本殿に昇殿するのです。(詳細は別項「祇園祭」に記載)

通常、神社の御神体は「三種の神器(勾玉・剣・鏡)」が殆どですが、綾戸國中神社の御神体は全国的にもごく稀な「駒形(馬の首の彫り物)」です。

そのため、昔は競馬馬の馬主が馬を連れて必勝祈願に来られました。

そしてその時に、勝利をおさめた御礼として境内に灯篭が寄進されました。

令和元年 久世駒形稚児

神幸祭 7月17日

稚児 仲子 陸哉なかこ りくや
平成23年 7月 8日生 7才
京都市立川岡東小学校 2年生
仲子 彰人なかこ あきひと
長男

還幸祭 7月24日

稚児 戸倉 悠翔とくら ゆうと
平成23年 3月 22日生 8才
京都市立久世西小学校 3年生
戸倉 博昭とくら ひろあき
長男

稚児親子写真

駒形絵馬

今回新しく「駒形絵馬」を作成しました。頒布価格は、1,000円です。
綾戸國中神社の御神体を模した全国でも唯一の駒形を象った絵馬です。
授与品のページからお求めいただけます。

駒形絵馬

駒形朱印帳

駒形朱印帳

ページの先頭へ戻る